2025年7月20日(日)〜22日(火)は「令和7年 熊谷うちわ祭」が開催されます✨

【主な実施概要】
◆7月20日(日)/渡御発輿祭、渡御着輿祭、初叩合いなど
[交通規制]
・市街地:16時から22時まで
・駅通り(熊谷駅北口広場から国道17号筑波交差点):18時から20時まで
◆7月21日(月・祝)/巡行祭など
[交通規制]
・市街地:13時から21時まで
・国道17号(一部):13時から17時まで
◆7月22日(火)/行宮祭、曳っ合せ叩き合い、年番送りなど
[交通規制]
・国道17号以南の市街地:13時から22時まで
・国道17号以北の市街地:18時から21時まで
※その他、お祭り広場に行宮が設置され、神事が執り行われます。
◆関連リンク/熊谷うちわ祭|熊谷市|熊谷市観光協会


駐車場や「パーク&ライド」について
▲「令和6年 熊谷うちわ祭」の様子

「熊谷市観光協会」によると、お祭り会場周辺の渋滞対策として「熊谷スポーツ文化公園西多目的広場」(駐車場)と「熊谷駅北口」(うちわ祭会場)を約20〜30分間隔で無料バスが運行するそうです。是非ご利用ください。
【スポーツ文化公園西多目的広場】

【熊谷駅北口 5番乗り場(ファミリーマート横)】


令和7年 熊谷うちわ祭パーク&ライド
◆運行日/2025年7月21日(月・祝)、7月22日(火)
※20日(日)は実施いたしません
◆その他・注意事項等/
・駐車場は無料。
・事前予約や申し込みは不要。
・バス停はスポーツ文化公園西多目的広場と熊谷駅北口だけで、途中乗車・下車はできません。
・熊谷駅北口のバス乗り場は5番乗り場(ファミリーマート横)です。
・道路の混雑状況により時刻表のとおりとならない場合があります。余裕を持ってご利用ください。
※記事内の情報は2025年7月16日時点のものです。