2022年10月15日(土)〜
神川町が廃棄予定の梨を使った新たな特産品スイーツを数量限定で発売するみたいです。
<出典:神川町>
神川町と神川町渡瀬にある「おふろcafé 白寿の湯」などを運営する「株式会社温泉道場」が、今年6月に降った雹(ひょう)により表面
ひんやり冷たいミルクの味わいや、神川「梨」のみずみずしい甘さが楽しめる
販売場所は「おふろcafé 白寿の湯」「道のオアシス神泉」「ヤマキ醸造」の3ケ所です。
あわせて読みたい


神川町下阿久原にある「道のオアシス 神泉」の『下久保ダムカレー』【さいつうグルメ】
『さいつう』スタッフが実際に食べに行って、美味しかったお店を紹介するシリーズ。 今回は 神川町下阿久原にある「道のオアシス 神泉」 ▲ 【地図はコチラ】 ▲ ▲場所...
あわせて読みたい


神川町下阿久原にあるヤマキ醸造運営の「豆冨会席 紫水庵」で「ゆばCafe」が始まるみたい。【さいつう特...
神川町下阿久原にあるヤマキ醸造(株)運営の「豆冨会席 紫水庵」で「ゆばCafe」がスタートするみたいです。 <出典:ヤマキ醸造(株)> 【地図はコチラ】 場所は県...
商品概要
◆商品名/湯あがりミルクチーズケーキ工房ふろまあじゅ梨味
◆販売開始/2022年10月15日(土)
◆価格/480円
◆販売個数/500個限定
◆販売店舗/
・おふろcafé 白寿の湯(埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1)
・道のオアシス神泉(埼玉県児玉郡神川町大字下阿久原)
・ヤマキ醸造(埼玉県児玉郡神川町大字下阿久原)
◆お問い合わせ/神川町 経済観光課商工観光担当(TEL:0495-77-0703)
◆関連リンク/神川町|株式会社温泉道場
※記事内の情報は2022年10月5日時点のものです。