今年の本庄祇園まつりは開催中止になったみたいです。
<出典:本庄市観光協会>
「本庄祇園まつり」とは
本庄祇園まつりは台町の八坂神社において疫病を追い払うため、みこしを担いだのが祭礼の始まりです。みこしのほかにも、八坂神社にて埼玉県指定無形民俗文化財になっている「台町の獅子舞」の奉納も行なわれます。
<出典:本庄市観光協会>
あわせて読みたい


「本庄祇園まつり」「こだま夏まつり」が、15日(土)・16日(日)に開催されます!交通規制も確認して...
各地でお祭りが開催され、大変な賑わいをみせていますね! そんな中、いよいよ明日・明後日は本庄で2つのお祭りが開催されます☆ 「本庄祇園まつり」 15日(土)・16日(...
あわせて読みたい


埼北エリアの夏祭り系イベントまとめ。【イベント情報】
夏祭りの季節がやってきました! ということで、埼北エリアで行われる夏祭り系イベントをまとめてみました。 深谷七夕まつり 日時:7月6日(金)〜8日(日)10:00〜21:0...
あわせて読みたい


7/13(土)・14(日)は各地で夏祭りが開催されます!【イベント情報】
7月13日(土)・14日(日)は各地で夏祭りが開催されますのでまとめてみました💡 【本庄市】 7月13日(土)・14日(日) 『本庄祇園まつり』 <出典:本庄市観光...
開催中止のお知らせ⬇️
<出典:本庄市>
▲
今年の7月10日(土)と11日(日)に開催予定だった「令和3年度 本庄祇園まつり」ですが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため昨年に続き中止が決定したようです👀
各地の夏祭り・花火大会は今年も開催は厳しそうですね。
※「チプタプ」さん、「つなぐ」さん、情報提供ありがとうございました。
※記事内の情報は2021年5月17日時点のものです。