カテゴリー
「さいつう」でお店・会社のPRしませんか?

「第4回 本庄まちゼミ ~お店のヒトはセンセイだ~」が開催されるみたい。

  • URLをコピーしました!
 

「第4回 本庄まちゼミ ~お店のヒトはセンセイだ~」が開催されるみたいです。

まちゼミとは
2002年に愛知県岡崎市から始まり、地域活性化を後押しする事業として、今や全国規模の広がりを見せています。
「まちゼミ」は、街の各店舗の店主が講師となり、その蓄積された専門知識やノウハウを少人数性のゼミ形式でお客様に伝える、新しいコミュニケーションの形です。
「ゼミを行う店舗」・「参加するお客様」・「地域」、この3つがともに満足を得られる事業として大変注目されています。
〈引用:ホームページ


開催期間は、2月15日(月)~3月31日(水)

【パンフレット】



<出典:本庄まちゼミ

今回は31店舗が参加!
そば作り、ベーグル作り、ヨガやエクササイズまで、いろんなジャンルがあって面白そうですよ♪
感染症予防対策をしっかり行いながらの開催するとのこと。
オンラインの講座もあり。

先日記事にした「戸谷八商店」も参加♪

あわせて読みたい
埼玉県最古の企業は本庄市中央にある「戸谷八商店」【お店探訪】 『さいつう』スタッフが地元の気になるお店にいきなりお邪魔する【お店探訪】 今回は、 本庄市中央にある"埼玉県最古"の企業「戸谷八商店」 ▲ 【地図はコチラ】  場所...

興味のある方はホームページをチェックしてみてください💻
※参加される方は、手指の消毒やマスク着用し、風邪症状のある方は参加をご遠慮いただくなど、ご協力をお願いいたします。

「第4回 本庄まちゼミ ~お店のヒトはセンセイだ~」
◆開催期間/2021年2月15日(月)~3月31日(水)
◆申込開始/2021年1月12日(火) ~
◆関連リンク/ホームページFacebook


※記事内の情報は2021年1月10日時点のものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次