月間79万PVの「さいつう」でお店・会社のPRしませんか?

11/22(土)に上里町で「ちいさな駅前を旅するマーケットvol.7」が開催!「アウトドアコーヒー淹れ体験」とかも出来るみたい♪

  • URLをコピーしました!
 
目次

「ちいさな駅前を旅するマーケットvol.7」が開催されます!

<2024年11月撮影>

2025年1122(土)
JR神保原駅周辺で「ちいさな駅前を旅するマーケットvol.7」が開催されます✨

ちいさな駅前を旅するマーケットvol.7
◆日時/2025年11月22日(土)10:00〜14:00
◆場所/JR神保原駅北口周辺
◆主催/上里町
◆協力/上里町商工会
◆お問い合わせ先/まちづくり推進課(TEL:0495-71-6511)
◆関連リンク/Instagram(上里町)Instagram(上里町商工会)

【会場マップはコチラ】

<2024年11月撮影>

「ちいさな駅前を旅するマーケット」とは
空き地・空き家などの地域資源を活用して「歩くことで普段気づかない小さな発見を楽しむ」マーケット。
「ちいさな駅前を旅するマーケット」は、JR神保原駅北口周辺で2022年11月より定期的に開催されており、今回(vol.7)は神保原駅周辺のお店6店舗も含めて28店舗の出店者さんが一緒に神保原駅周辺を盛り上げてくれます!
さらに今回は「子どもマーケット」の開催も予定しています✨

<2024年11月撮影>

3連休の初日に開催される「ちいさな駅前を旅するマーケットvol.7
楽しいひと時を過ごしてみませんか😸

<2024年11月撮影>

イベント出店する「ブース」

<2024年11月撮影>

飲食やモノの販売を行うお店の出店がメインとなっているイベントの中で、今回来場者の方に「買い物」という行為にプラスして「体験する」という特別感も楽しめるブースが出店します✨

そのブース「SotoBrew(ソトブリュ)」では、アウトドアコーヒー淹れ体験ができます☕️

<アウトドアコーヒーのイメージ>

アウトドアコーヒー淹れ体験
「SotoBrew(ソトブリュ)」

◆料金/1回 400円(税込)
コーヒー1杯分 + お茶請け代込み
◆内容/来場者が屋外で自らコーヒーを淹れる体験を提供します
・運営側:アウトドアギア(バーナー、コーヒーミル、濾紙、ケトルなど)の貸出し、コーヒー豆、水を提供
・お客様:アウトドアギアを使って、お湯を沸かし、コーヒー豆を挽いて、コーヒーを淹れる
◆出店者/株式会社カミノデザイン

【出店ブースのイメージ】

「SotoBrew(ソトブリュ)」の出店趣旨

☕️飲食やモノの販売を行うお店の出店がメインとなっているマーケットイベント中で、「体験」コーナーを提供することで、来場者には「買い物」という行為にプラスして「体験」も楽しんでいただきたい

☕️いつもと違うシチュエーションで淹れたコーヒーを味わっていただきたい

☕️更に、ご来場されたお客様だけでなく、出店者の皆様も喜んでいただけるように貢献したい

秋も深まり冬が間も無く訪れる深秋の青空の下、
ご自身で淹れたコーヒーを味わってみませんか☕️

「SotoBrew(ソトブリュ)」で出店する「株式会社カミノデザイン」について

株式会社カミノデザイン」は事業者に向けた、空間や広告のデザイン、SNSやWeb活用の支援などをメインの業務としているが、地域の活動にも積極的に協力している。
地域のにぎわいづくり活動の一つ「神保原駅北まちづくりプロジェクト『えんとり』」に参画しており、今回その活動の一環として体験ブース「SotoBrew(ソトブリュ)」を出店することになリました☕️

株式会社カミノデザイン
◆住所/埼玉県本庄市早稲田の杜5-6-5 Cachette EAST 2号
◆営業時間/9:30〜17:30
※土日、祝日、年末年始休業
◆事業内容
・店舗のデザイン、設計
・オフィスのデザイン、設計
・展示会ブースのデザイン、設計
・グラフィック広告の企画、制作
・Webプロモーションの企画、制作
・販促施策、イベントの企画、実施
・PR施策の企画、制作
・デザインプロダクト
・所管機関へのプレゼンテーション支援
・法人向け営業代行
・ビジネスソリューション開発
◆関連リンク/ホームページ

【地図はコチラ】

 
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
★さいつうパートナー
目次