2026年2月21日(土)
「秩父ミューズパーク」で世界最高級の障害物レース「SPARTAN RACE(スパルタンレース)」が開催されるみたいです。

西武鉄道のプレスリリース↓

#スパルタンレース 埼玉県初開催⭐#秩父ミューズパーク にて開催決定!!
— 西武鉄道イベント情報【公式】 (@seibu_event) November 21, 2025
開催日:2026/2/21(土)
世界最高峰・最大級の障害物レース!
レース会場最寄り駅の #西武秩父駅 までは、 #特急ラビュー で🚈
詳細🔽https://t.co/PvNJe7jIg8 pic.twitter.com/HSOT2yHGMv
「スパルタンレース」とは
世界40カ国・年間170レース以上が開催されている世界最高峰最大級の障害物レースです。
近年の健康志向やランニング、トレーニング人気の高まりを受け、日本では2017年5月に初開催されました。
スパルタンレースの特徴は、各競技それぞれに5km~21km以上のランに加え、20~30個の障害物が設置されており、それらを参加者の肉体のみで乗り越え、ゴールを目指すタフなレースである点です。
また、レース中、参加者同士で助け合い障害をクリアすることが許されていますが、できない場合は、バーピージャンプ(スクワット・腕立て・ジャンプを1セットとして連続して行うトレーニング)を規定回数こなさなくてならないなど、ハードなルールも設けられいます。
<出典:スパルタンレースジャパン>

SPARTAN RACE in SAITAMA CHICHIBU
◆日時/2026年2月21日(土)
◆会場/秩父ミューズパーク(埼玉県秩父郡小鹿野町長留2518)
◆アクセス/西武秩父駅および旧秩父セメント第一工場跡の臨時駐車場よりシャトルバス(有料)で約20分
◆主催/株式会社 SRJ
◆協力/秩父市、小鹿野町 種目:SPRINT(5km+障害物20)/KIDS(1〜3km)
◆関連リンク/スパルタンレースジャパン|Instagram
※記事内の情報は2025年11月21日時点のものです。
