熊谷市・太田市・大泉町が合同で開催する「刀水橋花火大会」が今年も開催されるみたいです。

2024年「刀水橋花火大会」の記事↓
あわせて読みたい


利根川河川敷で開催される『刀水橋花火大会』が11月3日(日・祝)に順延みたい。
利根川河川敷で開催される『刀水橋花火大会』が、2024年11月3日(日・祝)に順延となったみたいです。 <出典:熊谷市> 刀水橋花火大会は11月3日(日曜日・祝日)に延…
あわせて読みたい


2023年11月に熊谷市・太田市・大泉町が連携して利根川河川敷で『刀水橋花火大会』を開催するみたい。
2023年11月に「熊谷市」「太田市」「大泉町」が連携して利根川河川敷で『刀水橋花火大会』を開催するみたいです。 ▲ ソースはコチラ↓ <出典:大泉町> 群馬県大泉町の…
熊谷市からのお知らせ↓

開催日は、2025年11月1日(土)
【打ち上げ場所】
交通規制や臨時駐車場、シャトルバスなどの詳細が判明次第、お知らせしたいと思います。

令和7年 刀水橋花火大会 概要
◆開催日/2025年11月1日(土)
※荒天の場合は中止
◆時間/午後6時00分から午後6時40分まで
◆会場/利根川河川敷とね運動場(群馬県大泉町仙石地内)
◆観覧場所/
・刀水橋グラウンドゴルフ場(群馬県太田市古戸町地内)
・利根川河川敷とね運動場(群馬県大泉町仙石地内)
・利根川土手上サイクリングロード上の一部(埼玉県熊谷市妻沼地内)
◆打上数/約7,500発
◆打ち上げ業者/株式会社宗家花火鍵屋
◆主催/刀水橋花火大会実行委員会
◆備考/
・刀水橋歩道橋及び刀水橋周辺の道路において交通規制や立ち入り禁止規制を実施いたします。ご理解とご協力をお願いいたします。
・今年度は有料観覧席の販売は行いません。
◆問い合わせ先/刀水橋花火大会実行委員会 事務局
・太田市観光交流課:0276-47-1833
・大泉町経済振興課:0276-63-3111
・熊谷市商業観光課:048-524-1473
◆関連リンク/
・熊谷市
・太田市観光交流課
・大泉町
※記事内の情報は2025年8月13日時点のものです。