カテゴリー
「さいつう」でお店・会社のPRしませんか?

12月は楽しく過ごそう♪クレバリーホーム熊谷店が『助産師マルシェ VOL.2』『クリスマスワークショップ』を開催!【PR】

  • URLをコピーしました!
 
目次

頑張るママ達を全力応援♪
『助産師マルシェ VOL.2』開催!


2024年1210日(火)10:00~13:00

好評だった「助産師マルシェ」が再び開催されます❤️

 

『助産師マルシェ VOL.2』
◆日程/2024年12月10日(火)10:00~13:00
※最終受付12:00
◆会場/クレバリーホーム熊谷
(埼玉県熊谷市石原436-1)
◆参加費/4,000円
※全てのケアが1回ずつ受けられます
◆備考
・事前予約あり
・当日参加可能(出入り自由)
◆参加助産師
「いくえ」さん @nonriku_jyosanin
「ゆみえ」さん @t.yumie0327
「しま」さん @aomaisun
「あさみ」さん @yoginimidwife.asami
◆関連リンククレバリーホーム熊谷店

 

参加助産師さんのご紹介♪

 

 

 

 

 

 

 

❤️女性のための簡単ストレッチ
❤️育児や日頃の疲れを癒すフットマッサージ
❤️背中や肩凝り、猫背対策になる おっぱいマッサージ
❤️おうちフォトスタジオ(マタニティフォト、赤ちゃんとママのフォト 女性のソロショット)
◆1枚データでお渡し ※SNSに顔出し掲載可能な方には、もう1枚データプレゼント

上記4つが参加費4,000円で全て体験できちゃいます☺️

 

自分の健康やリラクゼーションを大切にしたい
忙しい日常から一息つきたい
助産師とお話しがしたい
育児に関して専門的なアドバイスを受けたい

そんなママさんとご家族の方、ぜひ足を運んでみてください♪

参加費無料!来場予約特典付き♪
「クリスマスワークショップ」開催!

 

2024年121(日)24日(火)
参加費無料来場予約特典付きの「クリスマスワークショップ」が開催されます!

 

クリスマスワークショップ2024
◆開催日時/2024年12月1日(日)〜12月24日(火) 10:00〜17:00
◆開催場所/クレバリーホーム熊谷
(埼玉県熊谷市石原436-1)
◆参加費無料
◆事前予約特典/「おいしいティーセット」をプレゼント🎁
◆備考
・簡単なアンケート記入で「クオカード2,000円」プレゼント🎁
・参加回数:1組様1回まで


「モデルハウスに行く=堅苦しい話を聞く」

ということを払拭した、お子様とワークショップを楽しんで、普段中々聞けないお家の事も相談できちゃうという”新感覚!?のイベント”です😸

「クレバリーホーム」のアクセス

クレバリーホーム熊谷店

 

◆所在地/埼玉県熊谷市石原436-1
◆営業時間/9:00~18:00
※時間外の打ち合わせも可能です。お電話にてご相談ください
◆電話↓
0800-800-4118(通話無料)
048-594-8455(店舗直通)
◆定休日/水曜日、年末年始
◆駐車場/あり
◆関連リンク/ホームページInstagram

【地図はコチラ】

場所は国道17号線沿い、熊谷警察署近くです。

あわせて読みたい
築13年ってどんな変化が起こるの?「クレバリーホーム熊谷店」のモデルハウスなら色々わかっちゃう!【PR】 築13年のモデルハウス「クレバリーホーム熊谷店」をご紹介!   クレバリーホーム熊谷店 ◆所在地/埼玉県熊谷市石原436-1 ◆営業時間/9:00~18:00 ※時間外の打ち合...

クレバリーホーム本庄店

 

◆所在地/埼玉県本庄市朝日町2-15-20
(本庄ハウジングステージ総合展示場内)
◆電話/
0800-800-4118(通話無料)
0495-71-8526(店舗直通)
◆定休日/水曜日、年末年始
◆関連リンク/ホームページInstagram

【地図はコチラ】

場所は南大通り(県道23号線)沿い、本庄ハウジングステージ総合展示場内

「クレバリーホーム熊谷店・本庄店」関連記事↓

あわせて読みたい
「クレバリーホーム」で家を建てた先輩宅に行ってみた!「築11年の住み心地って正直どうですか?」その... 「建ててから10年経った住まいの様子や住んでみた感想を知りたい!」 そう思った事、ありませんか? ▲ ということで今回は、 2022年11月20日(日)に深谷市内で開催され...
あわせて読みたい
クレバリーホーム熊谷店&本庄店でお母様想いのご夫婦が考えた「暮らしやすさだけじゃない!バリアフリ... ーーーーーーーーーー【追記】ーーーーーーーーー 2022年8月27日(土)・28日(日) 埼玉県本庄市東五十子にて人気の平屋現場見学会を開催されます! 完成見学会のチラ...


各店舗へのお問い合わせやご予約の際は「埼北つうしん(さいつう)を見た!」とお伝えいただけるとよりスムーズですよ


※記事内の情報は2024年11月28日時点のものです。
※この記事は有料記事広告です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次