2024年5月14日(火)
熊谷市仲町にある「八木橋百貨店」前に「大温度計」が設置されたみたいです。
▲八木橋前に設置されている「大温度計」は2007年から毎年設置され、午前11時と午後2時発表の熊谷市の気温を表示しています。
今年の大温度計は、埼玉県内発祥の百貨店
川越丸広 秩父矢尾 熊谷八木橋で共同キャンぺーン
日傘男子を推奨します。
各店舗の 頭文字「八矢丸」をプロジェクト名にしました。
八木橋メンズ日傘は、一階フォーシーズン 三階ハンズ特設売り場「八矢丸君」が目印です。 pic.twitter.com/aZUB1TqzD3— 八木橋百貨店 (@yagihashi_dept) May 14, 2024
▲2024年の大温度計には「八矢丸(ややまる)」というキャラクターが描かれているようです。
大手メディアのXでも取り上げられています↓
【夏本番を前に対策は?】
埼玉県熊谷市できょう
“名物”の大温度計が登場!夏への準備が進む中…
キャスター陣が実践する対策は?#newsevery 5月14日放送#鈴江奈々 #森圭介#陣内貴美子 #斎藤佑樹 pic.twitter.com/OBC01I7tOU— news every. (@ntvnewsevery) May 14, 2024
▲日本テレビ「news every.」のポスト
夏の厳しい暑さで知られる埼玉県熊谷市で、気温を表示する巨大な温度表示板がことしも設置されました
午前11時の気温は20度ちょうどで目盛りで表示できる21度まで上がらなかったため数字で表示していましたhttps://t.co/pk5MkJXmYj#nhk_video pic.twitter.com/TvNbPhbvRK
— NHKニュース (@nhk_news) May 14, 2024
▲「NHKニュース」のポスト
夏目前、今年も大温度計 埼玉・熊谷の百貨店https://t.co/DGMENALNkP
熊谷地方気象台が午前11時と午後2時に観測した気温を店員が手動で表示する。14日午前11時の気温は20・0度。買い物に訪れた市内の男性(75)は「あまり暑くなってほしくないね」と苦笑いしていた。
— 産経ニュース (@Sankei_news) May 14, 2024
▲「産経ニュース」のポスト
「大温度計」は、2024年9月中旬まで設置予定との事💡
ちなみに、「大温度計」が設置された5月14日は「温度計の日」との事😸
▲
「温度計の日」について
1686年のこの日、水銀温度計を発明し、華氏温度目盛りに名前を残すドイツの物理学者ガブリエル・ファーレンハイト(Gabriel Fahrenheit、1686~1736年)が生まれた。
ファーレンハイトの生まれた日付の5月14日はユリウス暦によるものであるが、グレゴリオ暦では5月24日となる。
<出典:雑学ネタ帳>
※記事内の情報は2024年5月14日時点のものです。