NACK5「FANTASTICS 佐藤大樹のぼっちマイク」の番組スポンサーになりました!
ランランラン〜♪
胡蝶蘭〜♪
のラジオCMでおなじみ😸
埼玉県本庄市にある「株式会社モテギ洋蘭園」からお知らせです😸

▲「モテギ洋蘭園」は、全国花き品評会「金賞」を3回受賞!関東東海花の展覧会「農林水産大臣賞」も受賞した人気の胡蝶蘭屋さんです✨
そんな「モテギ洋蘭園」が、ダンス&ボーカルグループ「FANTASTICS from EXILE TRIBE」のリーダーを務める佐藤大樹(さとう たいき)さんの冠番組『FANTASTICS 佐藤大樹のぼっちマイク』の記念すべき初スポンサー(シーズンスポット)になりました〜🎊
「モテギ洋蘭園」さんから
ピンクの胡蝶蘭をいただきました✨
・学生さんは卒業する際お世話になった先生へ
・社会人は転勤される上司へ
など、様々なシチュエーションで、
胡蝶蘭があなたの「ありがとう」を届けてくれます!⇩「モテギ洋蘭園」については⇩https://t.co/3puBHinQ66#ぼっち大樹 pic.twitter.com/MYXk46ocVm
— FANTASTICS 佐藤大樹のぼっちマイク (@bocchimic795) March 4, 2025
▲番組のポスト
<出典:NACK5>
『FANTASTICS 佐藤大樹のぼっちマイク』とは
NACK5で2024年4月2日から放送されているラジオ番組。
「FANTASTICS from EXILE TRIBE」のリーダーを務める佐藤が、地元・埼玉県で担当する初の冠番組(佐藤さんは埼玉県白岡町出身)
本番組では、「ひとりぼっち」が大の苦手な佐藤が、ひとりご飯をはじめ、歴史やZ世代の後輩との関わり方など、自身の弱点を克服していく。
※番組公式ハッシュタグは「#ぼっち大樹」。
放送終了後には、ポッドキャストでアフタートークが配信される。
<出典:Wikipedia>
『FANTASTICS 佐藤大樹のぼっちマイク』は、ラジオの他、「Spotify」「radiko」「Podcasts」でも視聴出来るので是非〜📻
◆関連リンク↓
・番組ホームページ(NACK5)
・番組公式X
・Spotify
・radiko
・Podcasts
佐藤大樹さんをご紹介!
ご存知の方も多いとは思いますが、改めて佐藤大樹さんのプロフィールをご紹介します✨
<出典:LDH>
▲2025年1月11日(10日深夜)からテレビ東京系「ドラマ25」枠で放送中の『風のふく島』の第1話で主演を務めました📺
第1話は期間限定で「YouTube」でご覧いただけます📲
番組スポンサー記念胡蝶蘭発売決定!
『FANTASTICS 佐藤大樹のぼっちマイク』の番組スポンサーになったことを記念して、母の日用の2本立ミディ胡蝶蘭を番組スポンサー記念仕様で販売します✨
「FANTASTICS 佐藤大樹のぼっちマイク」
番組スポンサー記念ミディ胡蝶蘭
(母の日用※2本立)
◆価格/6,000円(税込)
◆販売期間/2025年3月19日(水)00:00〜2025年5月6日(火)23:59
※販売期間・内容は予告なく変更になる場合があります。
※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
※別途送料がかかります。送料の詳細はコチラ
◆付属品/
・簡単!胡蝶蘭の育て方×1枚
・母の日カード(定型文のメッセージカード)
◆高さ/約60㎝
◆横幅/約30㎝
◆配送元/モテギ洋蘭園(埼玉県)
◆荷姿/段ボール
◆備考↓
母の日ギフトは、毎年荷物が大量集中し全国的に 配送遅延が発生しております。
「モテギ洋蘭園」では荷量を出来る限り分散させてお届けする 事で事故や遅延を最小限に抑えるよう調整しております。
指定日配送とならない旨、ご理解下さいませ。
◆ご注文の前にご確認ください↓
高齢の方へ送る場合、箱から取り出す作業がご負担となる事がございます。
また、その際にお花を落としてしまう事がございます。
お届け先様がお花を傷めてしまった場合の補償はできませんので、必ずご家族の方などで箱から取り出していただけるようお願い致します。
「さいつう」読者の方へお得なお知らせ!
「番組スポンサー記念 ミディ胡蝶蘭」ですが、埼玉県本庄市小島にある直売所では通販より先取りで先行販売&ご予約受付中です😸
さらに!
直売所でご購入の際は「埼北つうしん(さいつう)をみた!」とお伝えいただくと、お得な「さいつう特典」がございますので、是非ご利用ください✨
▲お得に購入できる【さいつう特典】
詳細は上記画像をクリック!
▲直売所でのお支払いは「現金決済」だけでなく、「各種キャッシュレス」や「クレジットカード決済」にも対応しています💴
モテギ洋蘭園(直売所)のアクセス
株式会社 モテギ洋蘭園本社(直売所)
◆住所/埼玉県本庄市小島277-3
◆営業時間/9:00〜18:00
※冬季営業時間は17:00まで
◆電話/0495-21-3434
◆FAX/0495-21-8744
◆駐車場/あり
◆関連リンク↓
・ホームページ
・Instagram
・Facebook
【地図はコチラ】
場所は国道17号線沿いです🚗
※記事内の情報は2025年3月4日時点のものです。
※この記事は有料記事広告です。