「楽歩堂 熊谷店」初のイベント開催決定!

2025年9月15日(月・祝)
熊谷市本町にある「楽歩堂(らくほどう)熊谷店」が『足型無料計測 歩行分析会』を熊谷市筑波にある「くまがや館」で開催します😸

◆開催日/2025年9月15日(月・祝)
◆会場/大和屋くまがや館
※埼玉県熊谷市筑波1-29
◆開催時間/10:00〜15:00
※30分単位でご予約承ります
◆備考/ 有料駐車場あり(大和屋オーク駐車場)
◆関連リンク
Instagram(楽歩堂 熊谷店)
Instagram(くまがや館)
「大和屋くまがや館」外観↓

【地図はコチラ】
場所は県道128号沿い
近所には「埼玉県立熊谷女子高等学校」「キングアンバサダーホテル熊谷」「熊谷レンタルスペース」などがあります。

大人はもちろん、お子さんも大歓迎!スポーツをしている方は特に!
ご自身の正確な足のサイズを知り、正しい姿勢で立ち歩く感覚を味わってみませんか😸
ご予約は「くまがや館(048-521-4625)」までお気軽にご連絡ください📲

※電話受付時間/10:00〜17:30
「楽歩堂熊谷店」はこんなお店♪

「楽歩堂 熊谷店」は、関東を中心に大阪や福岡などでも展開しているコンフォートシューズ製造販売&オーダーインソール製作ショップ「楽歩堂」のFC店として2023年10月にオープンしました👞

▲「楽歩堂 熊谷店」の開店記事はコチラ
ちなみに「楽歩堂」のFC店になるためには
①「楽歩堂」で10年以上勤務&功績があるスタッフ
②「楽歩堂」の店長経験がある事
という2つの条件があり、実質「のれん分け」的なお店です💡

▲「楽歩堂 熊谷店」のフットアンドシューマスター齋藤オーナー
「楽歩堂 熊谷店」の齋藤オーナーは、主に「日本橋髙島屋店」や「京王新宿店」の店長や新店舗立ち上げと軌道に乗るまでのサポートをメインに実績を上げて来られた「フットアンドシューマスター」です✨

▲齋藤さんが提案・制作する靴やインソールの履き心地の良さは一般の方はもちろん、「パナソニックワイルドナイツ」や日本代表、元オリンピック選手などのプロスポーツ選手からも高く支持されています✨
また、アスリート以外にもミュージシャンや芸能人の方もお忍びでご来店する方がけっこういらっしゃるそうです🎤
そんな「楽歩堂 熊谷店」は「Google」の口コミでも4.9という高い評価を得ています✨

また、深谷市上柴町東にある「おおはま整形外科」や熊谷市本石にある「志村医院」など整形外科医・皮膚科医師等の沢山の先生方からのご推薦をいただくほど信頼されています✨


「楽歩堂熊谷店」店内の様子


👞京町屋(1950年以前に京都市内に建てられた町屋を含む木造家屋である。昭和40年代の民家ブームの際につくられた造語)を思わせると外観と大きなガラス窓が特徴的な建物
※コチラの建物は以前レコード店だったそうです。
👞売り場面積は66平方メートルとかなり広めで、歩行分析しやすい造りとなっています。

👞店内には「楽歩堂オリジナルシューズ」をはじめ、世界各国から厳選された(主にヨーロッパから輸入した)ウォーキンシューズ、タウンシューズ、パンプス、ビジネスシューズ、スポーツシューズなどの靴を多数陳列されています✨
また、季節を楽しむ サンダルやブーツなどもあり、お客様一人ひとりに合った最適な靴をご提案しています
👞足をチェック・測定したデータをもとに、足にベストフィットする靴選びやオーダーインソールの製作を承っています。オーダーインソールの提案では、他店で購入した靴でもインソール製作の対応をしています。

▲ちなみにオリジナルシューズは、外反母趾や巻き爪等の様々な足のトラブルのある方にもラクに歩けるコンフォートシューズです👟✨




👞オープン後しばらくは、主に50〜70代のお客様がご来店される方が多かったそうですが、最近はアスリートの方がご利用していることをSNSで見た学生の方や健康を意識し始めた30〜40代のお客様も増えており、親子でご来店されるのも珍しくなくなってきたそうです。

▲決済は「現金」「各種クレジットカード」「QR決済」「くまPAY(熊谷市の地域通貨)」などに対応しているので、現金派の方はもちろん電子決済オンリーの方も安心してご来店できます💴


▲靴と共にご来店されたアスリートの方のサインが多数陳列されています。どんな方のサインがあるかはご来店時のお楽しみの一つかも★

▲熊谷市を盛り上げるべく熊谷市にあるお店のショップカードやイベントのチラシなどを置くスペースを確保しています🐻


「楽歩堂 熊谷店」では、靴の先進国であるドイツの「オーソペディーシューマイスター(整形外科の知識を持つ靴職人)」に知識と技術を学んだ「靴選び職人」である齋藤オーナーが足型測定と歩行分析を行い、その分析を元に、ひとりひとりの足にあった靴選びをきめ細かくサポートしています✨
※靴の先進国であるドイツでは子どもの頃から足と靴選びについて教育を受けているためトラブルが少ないそうです🇩🇪
「楽歩堂 熊谷店」からメッセージ

「足に合う靴選び」=「メガネ選び」に似ています
インソールの制作手順はメガネを作る過程に似ていています👓
眼鏡を作る時は、目にあったレンズを調べるために必ず視力検査をしますよね?
なぜなら眼鏡は視力や使用用途などによってそれぞれ必要な度数などが違うからです😸

量販店で販売している靴は、少し極端な例えかもしれませんが「100円ショップの老眼鏡(既製老眼鏡)」と同じです。
「100円ショップの老眼鏡」は、手軽に入手できる一方で、個人の目に合わせて作られていないため長時間の使用には向いていない上に度数が合わない場合、眼精疲労や頭痛などの原因になる可能性があります。

皆さんは靴を購入するときに自身の足をサイズを理解された上で購入していますか?
また、靴は種類・メーカーによっても同じサイズで表記されていても大きさが違うことをご理解された上で購入されていますか?
ズバリ言います!
足の変形を招く最大の原因は、合わない靴を履き続けることだと言われています。

「楽歩堂 熊谷店」では、靴の先進国であるドイツの「オーソペディーシューマイスター(整形外科の知識を持つ靴職人)」に知識と技術を学んだ「靴選び職人」であるオーナーが足型測定と歩行分析を行い、その分析を元に、ひとりひとりの足にあった靴選びをきめ細かくサポートしています✨
※靴の先進国であるドイツでは子どもの頃から足と靴選びについて教育を受けているためトラブルが少ないそうです🇩🇪

「楽歩堂 熊谷店」では
- 「一度、履き物を見直してみたい」
- 「足や膝が悲鳴をあげる前に改善したい」
- 「足のサイズに合った靴を履きたい」
そんな方をサポートすべく足をチェック・測定したデータをもとに、お客様の足にベストフィットする 靴選びのお手伝いとインソールの作製をしております✨
そして「オーソペディーシューマイスター(整形外科の知識を持つ靴職人)」としてお客様からご家族へ、知人から地域へ拡がる足元からの健康づくりを実現することを目指しております✨

熊谷にお住まいの方はもちろん、近隣で靴や足でお悩みの皆さん✨
お気軽に一度当店の足型無料測定と歩行分析を体験してみてください👞
靴は毎日の生活を支える大切なくらしの道具ですよ

至極の一足に出会えた時の喜びと
感動を是非当店で
楽歩堂熊谷店 店舗責任者
齋藤 烈生(さいとう れお)
「楽歩堂 熊谷店」の最新情報はコチラでチェック!

「楽歩堂熊谷店」HP内のブログ

「楽歩堂熊谷店」のSNS

「楽歩堂熊谷店」YouTubeチャンネル

駐車場について

「楽歩堂 熊谷店」には駐車場はありませんが、車でお越しの方にご利用金額に応じて、お会計から駐車金額分をお値引きしております✨
お会計の際に駐車券をご提示下さいませ🚗
「楽歩堂 熊谷店」近隣有料パーキング
タイムズ熊谷本町第6
◆住所/埼玉県熊谷市本町2
◆営業時間/24時間出庫可
◆関連リンク/ホームページ
タイムズ熊谷筑波第3
◆住所/埼玉県熊谷市筑波1-147
◆営業時間/24時間出庫可
◆関連リンク/ホームページ
熊谷市営本町駐車場
◆住所/埼玉県熊谷市本町1-174
◆営業時間/7:00~24:00
◆関連リンク/熊谷市
「楽歩堂 熊谷店」のアクセス

楽歩堂 熊谷店
◆住所/埼玉県熊谷市本町2-51-1
◆営業時間/10:00~19:00
※受付時間18:30まで
◆定休日/月曜日
◆電話/048-580-7786
◆駐車場/なし
※車でお越しのお客様は近隣のコインパーキングをご利用ください。
※購入金額により駐車場代のキャッシュバックあり
◆関連リンク/
ホームページ
Instagram
YouTube
Facebook
X
【地図はコチラ】
場所は国道17号沿い。


▲近くには「熊谷商工信用組合本店営業部」「軍配本舗 中家堂」「きくちひろき」「HEAVEN’S ROCK 熊谷 VJ-1」などがあります。
※記事内の情報は2025年9月10日時点のものです。
※この記事は有料記事広告です。