月間79万PVの「さいつう」でお店・会社のPRしませんか?

「ベリーの家」が2日間限定で『平屋の和モダンOPEN HOUSE@鴻巣』を開催!「ホテルライクな家」に住みたい方は必見です♪

  • URLをコピーしました!
 
目次

2日間限定!『平屋の和モダンOPEN HOUSE@鴻巣』開催♪

2025年531(土)61(日)
寄居町にある人気工務店「ベリーの家」が
「平屋」や「和モダン」、「ホテルライクな家」に住みたい方必見の見学会
『平屋の和モダンOPEN HOUSE@鴻巣(完全予約制)』
を開催します!

平屋の和モダンOPEN HOUSE
◆開催日/2025年5月31日(土)・6月1日(日)
◆会場/埼玉県鴻巣市
※詳しい住所はご予約時にご案内します。
◆備考
・1時間半に1組様のご案内となります。
・一日4組様限定
・見学会は完全予約制となっております。

「平屋の和モダンOPEN HOUSE」の見どころ

  • 塗り壁×板張りのかっこいい外観
  • 大きい窓で自然光が明るい平屋のLDK
  • とってもおしゃれな板張りの折り上げ天井と間接照明
  • 高級感あるウォールナット床とアイランドキッチ
  • 旅館のように落ち着く小上がりの和室
  • おしゃれな洗面
  • アウトドア(BBQやキャンプ、ゴルフ、ロードバイク)が趣味のご夫婦のお家で専用の収納

今回の記事を見て「見学してみたい!」と思った方はお気軽にご予約のうえ、ご来場ください🚗
見学会のご予約はホームページDM公式LINEのトークから受付中です😸

※DM、LINEから「予約したいです」とお気軽にどうぞ✨

※「さいつうをみた!」とお伝えいただけるとよりスムーズです♪

「ベリーの家」は『無垢の木と漆喰でつくる自然素材の家』を建てる工務店です!

ベリーの家(ベリーアーキテクトジャパン株式会社)」は、2009年に寄居町で創業した地域密着の人気工務店💡

「無垢の木と漆喰でつくる自然素材をとりいれた家族にやさしい家」を手がけています✨

「ビルトインガレージ」や「南欧風」「北欧風」「サーファーズハウス」「和モダンの家」を得意としていて、

「快適でカッコかわいい家を建ててくれる」
「”熟練の技を持つ経験豊富”な棟梁や職人さんが一棟一棟大切に創ってくれる」

「アフターフォローをきちんとしてくれる」

と、話題になっています✨

地域に根付いた工務店ということもあり、近年は新築住宅だけでなくリフォームや建て替えの依頼・ご相談も増えているそうです✨

「ベリーの家」の構造・保証

より詳しく「ベリーの家」について知りたい方はホームページやInstagramをご覧ください📲

完全予約制『お金と間取りの無料相談会』開催

  • 家族が増えたのでマイホームを検討したい
  • 老後の住まいにちょうどいい家に建て替えたい

そんな事をお考えの皆さん✨
住みたい家をカタチにしてみませんか?

寄居町にある「ベリーの家」では、毎週(平日のご相談も可)に無料の「家づくり相談会(完全予約制)」を開催しています😸

【主な相談内容】
①家はどれくらいの予算で建てられるの?
住宅ローンについて知りたい!
土地の選び方やポイントを教えて!
「建物」以外にかかる金額について知りたい!
間取り設計の注意事項

上記項目が一つでも当てはまった方は、ぜひお気軽にご予約のうえ、相談会にお越しください✨

『お金と間取りの無料相談会』

◆会場/ベリーの家打ち合わせルーム
(埼玉県大里郡寄居町大字富田2944-3)
◆時間/10:00〜16:00(完全予約制)
◆備考
・完全予約制となっておりますので、ご希望の日時と人数を前日までにお電話かお問い合わせフォームにてお伝えください。
・相談ご希望の方は、「家づくり相談会の予約をしたいのですが…」「さいつうを見ました!」 とお電話ください。
◆電話受付時間/10:00〜18:00(水曜定休日)

『ベリーの家』はココにあります!

ベリーアーキテクトジャパン株式会社
◆住所/
埼玉県大里郡寄居町大字富田2944-3
◆電話/048-582-4891
◆営業時間/10:00~18:00
◆定休日/水曜日
◆駐車場/あり
◆設立/2009年5月20日
◆役員/代表取締役  内田 純
◆建設業許可番号/
埼玉県知事許可(般-1)第63519号
◆施工エリア/
埼玉県(北部・西部・中央)
群馬県の一部
◆平均依頼コスト(新築住宅)/
2,000〜3,000万円
◆関連リンク↓
公式ホームページInstagram公式LINE

【地図はコチラ】

国道254号線からちょっと入ったところ🚗

近くには「めぐみ接骨院」「コメリハード&グリーン寄居店」「ウエルシア寄居富田店」などがあります。


※記事内の情報は2025年5月7日時点のものです。
※この記事は有料記事広告です。


★さいつうパートナー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
 
目次